______________________________________________
はいというわけで今回は、何とポケモン生態学会が開催されるとの噂を聞きつけた。
様々なポケモンが生息するパルデア地方で世界ポケモン生態学会が開催
ポケモンが好きな方、どなたでもオンラインで参加できるとのこと
______________________________________________
「世界ポケモン生態学会」が開催!
— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) September 28, 2022
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の冒険の舞台・パルデア地方のポケモンの生態を紹介する、特別講演が行われるよ!
世界中の人たちと、オンラインで参加しよう!
参加はこちらから!https://t.co/wKnxrJhKBt #ポケモンSV #世界ポケモン生態学会 pic.twitter.com/OPY8ewJ8Qr
______________________________________________
対応言語は日本語、簡体字中国語、繁体字中国語、韓国語の4つになっているが下記を見ていただきたい。
______________________________________________
韓国版ページだけ他言語と異なる仕様

______________________________________________
上記が日本語版となっている、他言語にもアクセスできるのだが・・・
それでは韓国版を見て欲しい。
______________________________________________

______________________________________________
ブランクになっていて他言語のページにアクセスできない仕様になっている。
他言語をも統一してしまった、さすが韓国である。
______________________________________________
本日の講演
______________________________________________
ジニア先生の研究成果発表!
パルデア地方のポケモンの生態が明らか!!
パルデア地方の至ることに生息するポケモンたちに注目!
______________________________________________

_____________________________________________
上記が本日の講演内容となる。
もし興味のあるポケモンファンがいれば是非とも講演に参加して欲しい。
https://wpes.pokemon.co.jp/ja/
それではまたお会いしましょう。
______________________________________________
コメント